たくさんの皿

20220217_150755.jpg

あまり彩度の高すぎない様々な色と大きさの皿。
あっしの今の課題である「狙いすぎない事」を念頭に、極力、「何気なく一隅を切り取ってみました」という雰囲気になる様に撮りやした。
特別変わった写真ではありやせんが、まあ、課題クリアーかな、と思ったので、ここにアップしやす。

このお皿達、園芸用品店の表に並べられていた 植木鉢の下に敷く皿なんでやす。
春の花の下に敷くのに、最適な色味でやすよね!
植木鉢に植えられた花は、あくまで花が主役なので、花より鮮やかな色だと、花の美しさが打ち消されてしまうんでやすよね。
これらの色味に決定した皿のデザイナーさん、優秀だと思いやす!

この記事へのコメント

  • marimo

    鉢の下に敷くお皿がこのように並べて売られている所は
    初めて見ました。
    私が行くホームセンターでは、普通に重ねて並んでます。
    お花より目立ってはいけないけれど、大事な役目を果たしてますね。
    2024年02月21日 06:21
  • mm

    おはようございます^^
    普通のお皿かと思いました。
    我が家の植木鉢受け皿(?)はみな濃紺に近い青です(ー。ー
    2024年02月21日 07:33
  • kazukun2626

    何気ない鉢皿を
    素敵に切り取られて
    ますね~
    2024年02月21日 07:46
  • Take-Zee

    おはようございます!
    鉢皿にするにはもったいないですね!
    素敵な作品なのに・・ (^-^)!
    2024年02月21日 09:23
  • kiyotan

    こういうスモーキーな色味の陶器が最近売られています。
    料理や花とかを際立たせる色合いで飽きません
    2024年02月21日 09:37
  • そらへい

    色がとりどりでどぎつくない自然の色なので
    一瞬果物か野菜の写真かと思いました。
    2024年02月21日 10:41
  • 溺愛猫的女人

    素朴でとてもキレイな色合いの鉢皿、このまま飾ってもとてもステキなインテリアになりそうです(*^^*)
    2024年02月21日 10:51
  • 川鮎くん

    色とりどりの鉢皿ですね。我が家にも沢山あります。
    今朝、庭の掃除で汚れた鉢皿を処分したばかりです。
    2024年02月21日 11:42
  • Boss365

    こんにちは。
    植木鉢の下に敷く皿みたいですが、主張しないような微妙な色彩になってますね。小生宅は白一色で冴えない感じです。それにしても小さいサイズから大きいサイズのモノまで、数多く取り揃えてますね!?(=^・ェ・^=)
    2024年02月21日 12:13
  • フヂ

    たくさん並べてもうるさくならない
    落ち着いたカラーリング、良いですね。
    これならどんなお花も引き立ててくれそう。
    2024年02月21日 12:32
  • Rchoose19

    植木鉢の下に敷くお皿なんですねぇ~~。
    自分は最初、アースカラーの素敵なお皿だなぁと^^;
    何を乗せたら、あうかなぁとか考えちゃいました♪
    プラスチックなのでしょうか?
    焼き物のようにも見えます(#^^#)
    2024年02月21日 12:39
  • ゆきち

    下に敷いてしまうのがもったいないくらい、素敵な風合いですね^^
    おっしゃるように鉢植えは花が主役、鉢は白かレンガ色を選んでしまいますが、抑えた色ならブルーも素敵だと思いました♪
    2024年02月21日 12:44
  • hana2024

    一目見て、テラコッタかなと思いましたけど。
    私が行くホームセンターはこのようなアレンジもなく、普通に重ねて売られています。
    2024年02月21日 12:46
  • kou

    いつも何気なく使ってますが、並べてみるとカラフルで主役を張れそうな雰囲気ですね。
    2024年02月21日 14:26
  • ムサシママ

    北欧調の色って言うんですか控えめな絶妙な色合いですね
    植木鉢の下に敷くのがもったいないです
    2024年02月21日 14:33
  • newton

    鉢植えのお皿にしておくのがもったいないです。普通に使えそうですね。
    2024年02月21日 14:36
  • 英ちゃん

    どんな料理を盛り付ける皿なのかと思ったら、植木鉢の下に敷く皿なんだね(^_^;)
    2024年02月21日 15:35
  • erena

    アースカラー 素敵な色 皿ですね。
    皿も画像も 心地よい気持ちになれます♪
    2024年02月21日 16:23
  • せつこ

    植木鉢の受け皿には見えませんでした。
    見た瞬間、「何焼きかな?」と見てしまいました。
    なるほどね、よく見ると受け皿に見えます。
    2024年02月21日 16:49
  • 猫の友 メルティー

    お皿をよく見ると、何かの顔が浮き上がっているかのようにみえます。
    昔はレンガ色が多くて、今は種類も増えましたね。
    2024年02月21日 17:29
  • KINYAN

    陶芸を始めてから食器類には興味が出てきました
    お皿もデザインや色が気になりました(^o^)
    2024年02月21日 18:52
  • 侘び助

    納得!! 最初あまり料理が美味しそうに見えないなって・・・
    わが家のベランダのお花達も受け皿の上に鎮座してやすぅ(^_-)-☆
    2024年02月21日 19:26
  • つぐみ

    植木鉢の受け皿でしたか~
    我が家のは低価格のを購入したからか白か茶色です。
    こんな色合いのもあるんですね。これらだと植木鉢と無理して色を合わせなくてもいいなぁ、って思いました。
    2024年02月21日 19:52
  • gardenwalker

    こんばんは
    写真は引き算っていいますものね
    2024年02月21日 22:03
  • おと

    どれも、とても良い色ですね~♪
    欲しいなぁと思って眺めています^^
    2024年02月22日 00:00
  • mau

    お揃いの鉢もあるんでしょうかねー
    2024年02月22日 00:43
  • なかちゃん

    狙いすぎない事を念頭に切り取る、確かにそうですね ^^
    意識してみないと上下すら間違えかねない写真だと思います。
    花より鮮やかだと、花の美しさが打ち消されてしまう・・・なるほど~(^^;
    2024年02月22日 07:13
  • hirometai

    ぼんぼちぼちぼち様
    食いしん坊なので、何のお菓子かな?と勝手に思いました。
    植木鉢の受け皿は、白と茶色を使っていますが、このやわらかい色だと主役の植木が生きますね。
    2024年02月22日 08:46
  • starwars2015

    カラフルではなく、落ち着いた感じの色の競演ですね。
    狙いすぎずに自然な雰囲気が出ています。
    2024年02月22日 09:38
  • ぼんぼちぼちぼち

    みなさん

    先ずは、写真お褒めくださったかたがた、ありがとうございやす。
    どうってことない作品なんでやすが、あっしとしては、こういうふうにバッチバチに狙わずにさり気な〜く撮るというのがハードル高くて、
    今回はそれをクリアーできたので、あっしなりの納得の1枚でやす。

    この鉢皿、素焼きでやした。
    確認はしなかったんでやすが、たぶん、同じ色合いの鉢もあると思いやす。
    これらのスモーキーな中間色、いいでやすよね〜
    花を引き立てながらも、ありきたりじゃなくて。
    このお店、広尾の街の中に在りやす。
    ふだん中央線を中心に生活してるぼんぼちは、「やっぱ、さすが広尾は品が良くてお洒落だなあ」と、納得しやした。
    お店の中には入らなくて、外にでているものだけを眺めたんでやすが、
    庭仕事する時にはめるグローブもすっごく可愛いかったり、小さな鉢をたくさん入れられる木の箱も、ナチュラルで洒落てやした。
    広尾は外人さん率がすごく高いから、外人さんのお客様も多いんだろうなあと思いやした。

    これらのお皿、何人ものかたが書かれてるように、鉢皿として以外にも利用してみると楽しそうでやすね!
    お干菓子を盛ったり、アクセサリーなどの小物を置いたりと、、、
    2024年02月22日 11:05
  • エンジェル

    素焼きのお皿ですよね〜
    煉瓦色のものがほとんどだと思うのですが
    グリーンやブルーも素敵ですね✨
    少しくすんだ色めがとても綺麗です♪
    でもあまり見たことがありません
    2024年02月22日 12:07
  • JUNJUN

    とても渋い色合いのお皿たちですね。
    円形も優雅です。
    和食器かな?と思ったら、植木鉢のお皿だったのですね(笑)
    2024年02月22日 17:51
  • ヨッシーパパ

    中々渋い色の皿と思ったら上奇抜様だったのですね。
    2024年02月22日 19:53
  • ChatBleu

    良い色合いのお皿ですね~。
    2024年02月22日 20:41
  • 八犬伝

    なるほどなあ
    植木鉢の下に敷く皿ですか
    こう見ると、とても綺麗ですね。
    2024年02月22日 21:02
  • sakamono

    言われてみれば、確かに植木鉢の下に敷く皿^^;。
    うちにあるものは、もっと適当なプラスチック製のものだなぁ。
    円がたくさんあると、美しいですね。
    2024年02月22日 21:39
  • sana

    こういうお皿がこういう風に並んでいるところは見た覚えがありません。
    ナチュラル系のお皿と完全にきちんとは並んでいないところがいい感じだな~と、でも何だか食器には見えないような‥と思ったら、なるほど、植木鉢の下に敷く皿だったのですね。うちにもこんな色合いのがありますが、大抵プラスチックです^^
    2024年02月23日 00:55
  • Ja-Kou66

    これはプラスチックでしょうか。
    こんなにカラフルなものがあるのですね。
    目立たない色を選んでしまいそうですが
    こうやってカラフルにしてみるのもおもしろいですね。
    2024年02月23日 01:01
  • 弐号

    狙いすぎないって大事ですよね。
    さりげないスナップも好きです。
    2024年02月23日 07:56
  • タンタン

    鉢皿ってプラスティック製で白、黒、茶ってイメージですけど、
    こういうアースカラー?なのもあるんですね。
    2024年02月23日 07:59
  • ぼんぼちぼちぼち

    みなさん

    そう、これらは何人かのかたが書かれてるように、素焼きのお皿でやす。
    そうでやすね、きちっと等間隔じゃなくて、丸がたくさんというのも、見ていて気分いいでやすよね。
    そこも、あっしが撮ろうと思った理由の一つでやす。

    色合いも、彩度が少し抑えられたアースカラーは、鉢皿にぴったりでやすよね!
    あっしも、こんなお洒落な鉢皿は初めて見やした。
    鉢皿って、どうしてもプラスチックのが多いと思うんでやすが、
    鉢のみならず、鉢皿までこうして素材も色も拘れると、
    ガーデニングもいっそう楽しくなりそうでやすね!
    2024年02月23日 09:14
  • JUNKO

    狙いすぎないことって大事ですよね。難しいですが。
    2024年02月23日 14:36
  • kuwachan

    鉢とお皿がセットで売られているのはよく見ますが
    お皿だけは珍しいですね^^
    2024年02月23日 15:53
  • ファルコ84

    これから下塗りをした皿を焼く、といった感じにみえます。
    色合いが、地味さと落ち着きを放っています。
    渋いなあ!
    2024年02月23日 16:38
  • ぼんぼちぼちぼち

    JUNKOさん

    仰る通りでやすね。
    ただ漠然と、何を伝えたいんだか解らない作品では形無しだし、
    テーマを決めて、なお、押し付けがましくない、さり気ない写真が理想でやす。
    2024年02月24日 10:30
  • ぼんぼちぼちぼち

    kuwachanさん

    そうでやすね、たぶん店内に、同じシリーズの鉢もあるのだと思いやす。
    お客さんは、好きな鉢と好きな鉢皿を自由に組み合わせて買えるようになっているのだと思いやす。
    2024年02月24日 10:33
  • ぼんぼちぼちぼち

    ファルコ84さん

    そうでやすね、焼く前の器って、ずらりと並べて乾かすんでやすよね。
    色合いからも、そのように見えやすね!
    2024年02月24日 10:36
  • sara-papa

    想像したお皿とは違ったなぁ♪
    色味は自分も素敵だと思います!^^
    2024年02月26日 17:21
  • ぼんぼちぼちぼち

    sara-papaさん

    なるほど、タイトルだけ読むと、まず食器皿だと思いやすもんね。
    こういう色味、お好きでやすか!あっしも、これらの色に惹かれたというのもあって、撮りやした。
    2024年02月26日 17:53
  • yokomi

    スバルの車の多くが彩度が高くないなぁ....とも感じています。確かに地味が求められる鉢皿ですが、彩度が高い皿が1つや2つ有っても良いかな...と(^_^;) そんなやつに、どのような派手なサボテンや花を組み合わせられるかを考えながら、ホームセンターの花屋さんを回りたいです。また小物を入れても良いですね(^_^)v
    2024年03月01日 13:44
  • ぼんぼちぼちぼち

    yokomiさん

    地味な鉢皿の中に一つだけ派手なのがある、というのも、アクセントになって面白いかも知れやせんね。
    そうでやすね、これらの鉢皿なら、小物を入れてもしっくりきやすね!
    2024年03月01日 14:01