クリスマス会でアルチューズさんが撮ってくださったポートレート
先日の23日(土)に、高円寺の音楽カフェ・yummyで、英ちゃんさんの主催でクリスマス会が開かれました。
参加者は、英ちゃんさん、キックドライブさん、アルチューズさん、そして私・ぼんぼちでした。
yummyのママさんは、クリスマスらしいお料理をと、雪だるまの形をしたトマトジュレに乗ったモッツァレラチーズの前菜や、リースの形に盛り付けられたローストビーフサラダなどを出してくださいました。
いずれもとても美味しかったです!
参加者での話しも、「最近のフルーツは甘さばかりを追究しすぎてる!」や「足立区と葛飾区の違い」など、盛り上がりました。
そして、会がお開きになり、yummyの表に出たところで、アルチューズさんが、「店の中で席に座ってると全身が写らないから」と、このポートレートを撮ってくださいました。
アルチューズさん、今回もいい記念になりました。ありがとうございます!
みなさん、新年会も楽しみましょうね!
この記事へのコメント
kazukun2626
kousaku
佳き新年をお迎えください。
さる1号
実は区別がついていないので^^;
shiho
お似合いです~♡
JUNKO
musselwhite
Take-Zee
キャッ! 可愛いですね・・・(^-^)!!
皆さんで楽しい時間を過ごされてよかったです!
侘び助
来る年も宜しくお願いいたします。
溺愛猫的女人
めりー
サンタさんというよりプリンセスって感じです☆彡 (*´▽`*)ノ
sakamono
まさにクリスマス会。いい写真ですねぇ。
kiyotan
エレガントですね
この間ズンバパーティでサンタのコスチュームで皆踊りました。ミニスカートの人が多かったです。
Boss365
サラリと素敵なサンタさんに変身、流石です!!
また、髪の色とジャストフィットと推測です!?(=^・ェ・^=)
bgatapapa
sara-papa
それに素敵です!^^
楽しいクリスマス会になったのでしょうね。
newton
英ちゃん
なんか料理ばっかしに集中してたので(;^ω^)
しかし、最初の料理は雪だるまの形をしたトマトジュレか~
話も半分しか聞いてなかった(^▽^;)
ちなみに私は明日オフ会の記事をUPします。
今年はこれで御仕舞にします。
ヤッペママ
Rifle
ロートレー
可愛いサンタさん !
すれ違ったみんなを笑顔にしてくれそうでやす^^
斗夢
そらへい
私たちは昼間はサンタになって孫にプレゼントを配り
夜は夫婦でささやかにコンビニのケーキを食べました。
ヨッシーパパ
werewolf
珍しいのでは(^^♪
私も一度はやってみたい(笑)
つぐみ
こんな衣装をさりげなく着こなされてよくお似合いです。
よくみつけられましたね。
kick_drive
色々な話しましたね。もう忘れちゃったけど。
メニューだけじゃなくてどんな話したかもメモしないと
いけないな。
ライス
全く違和感もなく、似合いますね!
こちらはクリスマスというより、年末気分でしたので、
美味しいものと半額のケーキを食べるぐらいでした(汗)
ChatBleu
でも、どうせなら、荷物とか置いて撮ってもらえばよかったのにね。
coco030705
赤の衣装がお似合いですよ~☆
けせらんぱさらん
バッグと紙袋の中は サンタさんからの
クリスマスプレゼントでしょうか? 良いお年を!
フヂ
ぼんぼちさん、赤が似合いますよね。
mau
丸みのある靴があってるなぁ
Ja-Kou66
ロングスカートなお衣装もあるのですね。
とってもお似合いです。バッグもかわいい。
わたしは今年もサンタさんには出会えませんでした(笑)
hirometai
素敵です!
こんなに赤いのがお似合いの方はいません。
ロングのサンタさんもバッグも素敵です。
ぼんぼちぼちぼちさんの笑顔が一番素敵です。
mm
上のコメントを読ませていただいてやっと気づきました。
なかちゃん
酸っぱさが入ると食べられません(^^;
yoko-minato
素敵です。
楽しまれて良かったですね。
ぼんぼちぼちぼち
さっそくたくさんのお褒めのお言葉、恐縮でやす。
ぼんぼち、とってもとってもとーーーっても嬉しいでやす!
この衣装、アマゾンで1ページ目に出てきて、一目惚れしたものでやす。
仰る通り、ドレス型のサンタ服って珍しいでやすよね!
色はグリーンもあったのでやすが、あっしは髪の色も赤いし、迷わず赤にしやした。
いや〜、これは、アルチューズさんがふいにスマホを向けてご好意で撮ってくださったので、袋やバッグを置いて、というところまで、気がまわりやせんでやした。
紙袋の中身、行きはぼんぼちサンタのプレゼントを入れて行って、帰りはみなさんからのプレゼントが入ってやす。
ご参加のみなさん、ありがとうございやした!
へい、とても楽しく盛り上がったクリスマス会でやした。
あっと言う間に時間が過ぎてゆきやした。
葛飾区と足立区の違い、、、アルチューズさんが詳しいので、アルチューズさんのお話しによると、
葛飾区は、こち亀と寅さんの地で、足立区はビートたけしさんの出身地なのだとか。
あら、ひたすら甘いフルーツがお好きなかたもおられるのでやすね。
近年はそういうかたが多いから、とにかく甘さを追究するのでやしょうね。
ともあれ、良い思い出になるクリスマスとなり、最高にハッピーでやした!
プー太の父
「最近のフルーツは甘さばかりを追究しすぎてる!」
自分もそう思います。食べる側の女性たちが誉め言葉に
すぐ「甘い、甘い」というので農家の人たちも、糖度を
上げたら人気が出ると思ってるような気がします。
なんでもかんでも甘けりゃいいというものはないと思います。
昔懐かしい甘酸っぱいリンゴが食べたいです(^^
たいちさん
naonao
とてもお似合いで素敵です(^○^)
ミケシマ
ムサシママ
衣装以上にぼんぼちさんの目力に圧倒されています
ファルコ84
皆さんと、楽しい一時でしたね!
erena
これは 周りの方もテンション上がりますね。
ロングのスカートの衣装ってあるのですね!
せつこ
Rchoose19
お店に入ってすぐに、「可愛い♡」って思いましたぁ♪
赤い色が本当にお似合いですよねぇ~~(#^^#)
お荷物のことまでは気が回らなかったです^^;
お店の中で撮れば良かったかなぁ~と思ってます。
八犬伝
サンタが店にやってきたですね。
kuwachan
お似合いです^^
今年もお付き合いありがとうございました。
よいお年をお迎えください。
ぷち
しかも、思いっきりクリスマスを楽しんでるのがいいですね。
yamatonosuke
足立区と葛飾区の違いを飲みながら聞きたい(笑)
BlackTiger
よいクリスマスでしたね。
今年もありがとうございました。
よいお年をお迎えください。
ぼんぼちぼちぼち
お褒めのお言葉、とっても嬉しいでやす!ありがとうございす!
あっしは12月になると、ビングクロスビー主演の映画「ホワイトクリスマス」を観るんでやすが、クライマックスのシーンで、女性二人がロングドレス型のサンタ衣装を着てるんでやすね。
あーいうの、見つかればいいなあと、思って。
アマゾンで探したら、すぐに見つかりやした。
アルチューズさん、今回のポートレートもアルチューズさんがご好意で撮ってくださったものなのて、ただただとても嬉しいでやす!
ああ、コスプレしてきたのは、あっしだけでやした。
英ちゃんさんは、雪だるまとかベルとかの小物を持ってきて、テーブルに並べてやした。
「最近のフルーツは甘さばかりを追究してる」、これ、今回の参加者4人の一致した意見でやした。
やはりどのフルーツでも、そのフルーツ独自の味があるものであって、甘さでフルーツ独自の味が隠れちゃってるよねって。
それでいて、ケーキとかお菓子類には「甘過ぎない」が褒め言葉になってやすよね。
なんか、価値観が変わってきている、、、
葛飾区と足立区の違い、アルチューズさんのお話し聞いてて面白かったでやすよ!
あっしは23区の一番西の端っこに住んてるので、東のほうは疎いのでやす。
ぼんぼちのブログ記事は、今年はあとひと記事ありやすが、今年はブログ終了のかた、良いお年をお迎えくださいでやす!
HOLDON
かわいいですね~
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
藤並 香衣
流石の判断です!
ツツピーツツピー
よいこ
自分のために楽しく過ごすクリスマスってここんとこなかったので、気分の上がる衣装って大事ですね
みち
ぼんぼちさん、可愛らしいです^^
最近の果物、ほんと甘いですね。みかん好きなのですが、
酸っぱい物を求めてます。
ぼんぼちぼちぼち
お褒めの言葉、ありがとうございやす!すっごく嬉しいでやす!
へい、あっしはファッション命の人間なので、ハッピーな気分になろうと思ったら、まず衣装から!でやすね。
そうでやすね、全身を撮ってくださったアルチューズさんも、ナイスな選択だと思いやす。
テーブルに座ってるとこを上半身だけだと、下がロングスカートだということが解らないでやすもんね。
最近のフルーツ、やはり甘いとお感じになられてやすか!
フルーツにはフルーツ独自の味というものがあるのになあ。
最近はそれがないがしろにされている気がしやす。
drumusuko
ぼんぼちぼちぼち
ありがとうございやす!
人間、明日はどうなるか解らない、次のクリスマスは自分には来ないかも知れない、、、
だから、思いっきり存分に、コスプレ、楽しんでみやした!