赤い背景のイラストと赤い外壁
透明なビニール袋に入れられて捨てられていた 赤い背景のイラストと、その脇にあった赤い外壁。
赤赤で、切り取り方で画になるぞ!と、何枚か撮ってみて、これが一番キマったので、これを作品に向けて構築させることにし、統一感を持たせるために、かすかに赤いトーンをかけやした。
特別とっぴな写真ではありやせんが、ゴミ置き場で撮った写真にしては、綺麗なものが仕上がったと、あっしなりに満足してやす。
ぼんぼち、アイコンのマークや髪の色からもお解りになるように、赤って好きな色なんでやすよねぇ。
紅赤もいいけど、最も好きで自分にしっくり来るのは、朱赤。
自分にとって、何故だか身近な色に感じやす。
みなさんは、どの色が、一番お好きでやすか?
この記事へのコメント
mm
赤い背景のイラスト、何だか面白い。わたくしドライフラワーかと思いました(^^ゞ
好みの色、グリーンです。それも深いグリーン。モスグリーンも良いかな・・・
YUTAじい
楽し一時をありがとうございました。
Take-Zee
捨てられたに興味が・・・
魚卵とフグの尻尾みたいに見えましたが
拡大すると作り物の花束にも。
はてさてなんでしょうか ??
kousaku
りみこ
好きな色は青とかグリーンとかでしょうか?
uchin
之は皆様が言われるようにドライフラワーでしょうか??
青系統が好きですね、そしてうすい色ほど良いです。
侘び助
(もらい物の服でやすう)桑の実やったらいいのにな~ジャムにする(^_-)-☆
TAK
英ちゃん
ぼんぼちさんは、赤系好きだよね。
私は、淡い色が好きです(^▽^;)緑や青の
若い頃は白い服装も好きでしたが…白いジーンズに白い靴も持ってました(;^ω^)
そう言えば昔、歌舞伎町で全身白ずくめのガッツ石松さんに遭遇しました。
最初は裏社会の人間かと思いましたΣ(゚ロ゚;)
溺愛猫的女人
けせらんぱさらん
ちなみに 私が好きな色は萌黄色
目立ちませんが なんだか気分が和らぐ気がします
sara-papa
煉瓦を想像させる壁の向こうに、ひっそりと捨てられているとは思えないイラストがとても素敵です。
同系色というのもぼんぼちぼちぼちさんの目に留まった理由なのでしょうね。
自分の好みの色はベージュ系かなぁ!^^;
フヂ
赤と黒の対比はくっきりしたイメージが
ありますが、赤いトーンで綺麗に
まとまったような印象です。
赤は意思を感じるかっこいい色で、好きです。
子供の頃はいわゆる「女の子の色」が
苦手だったのですが、なぜか大人になったら
ピンク色も好きになりました。小物に
取り入れたりして楽しんでいます。今は
性別で色を分けたりしないのが嬉しい。
あとは紺色も好きです。
ヤッペママ
好きな色は白とブルー系です。
斗夢
一時期、セーターやシャツは緑色を
選んでいました・
ムサシママ
ゴミ置き場で撮った写真にもう一度唸りたくなりました
朱赤は宮島の鳥居も朱赤だったよ~な?
気分によって好きな色が変わるけど、あえて言えば紫かな
newton
あとりえSAKANA
一番着る色はグレーです。グレーの長袖カットソーを着た上に
鮮やかな色のTシャツを着る、とか。派手なプリントのバッグ
やアクセサリーを差し色に着る、とかバリエーションが利く
ように思います。単純に「モノ」で何を取るか、なら「青」
で、筆記用具の「軸色」などで何も考えずに手に取るのは青です。
ぷち
私は緑色が好きです。
でも、緑色の虫は嫌いです。
ごま大福@まろ
私は青系(含む紫)が好きです。
ただ、身につけるものは赤やオレンジ、ピンクも選びます。
ヨッシーパパ
JUNKO
sana
ゴミ置き場とは^^
赤は好きです。好きな色は一つと決めにくい‥というのは、カラフルなのが好きなんだ!と最近強く認識したところだから。同じような色ばかり見ていると、元気がなくなるんですよ^^
kick_drive
ぼんぼちさんは風水とか興味関心ありますか?赤ってこんな意味があるんです。
https://nihonail.com/feng-shui/2212.html
好き赤をうまく取り入れて運気アップしてくださいね。
kiyotan
でも冬は赤に惹かれます。
werewolf
立体の何かに見えました。
誰かにみてもらいたくてこんな捨て方なのかなぁ。
hana2023
好きな色は、やはり白かな♪ だけど、黒も好きなのです^^
mau
トモミ
kou
自分は赤のシャツやジャケットが多い気がします。釣りの格好はオレンジのブーツとジャケットなので目立ってしまいます。
yoko-minato
車も赤です。
ピンク色、淡い紫系も差し色で使う事
多いです。
つい黒、紺、グレーが多いので。
ぼんぼちぼちぼち
写真、お褒めくださり、ありがとうございやす。
これは、まさに偶然の産物でやすね。
昨日、ここを通ったら、当然、このゴミ袋は回収されていやしたから。
この日は、時間調節のために、普段は歩かない道をぶらぶらきょろきょろしてたんでやすよ。
で、「おっ、これは!」って感じで見つけやした。
イラストのモチーフは、たぶん花束でやしょうね。
で、これ、二色刷りの版画かも知れやせんね。
赤と黒とが重なってるところがあるので。
もしかしたら、版画風に描いたイラストかも知れやせんが。
まあ、いずれにしろ、複製でやしょう。
でも、こんなに可愛い一枚を捨ててしまうなんて、ちょっともったいないでやすね。
軽めのニュアンスの額に入れて飾ってもいい感じなのに、ね。
さて、みなさんのお好きな色、興味深く拝読しやした。
まさに、百人百色!
それはそうでやすよね。人間、一人一人違うんだもの、色の好みも違って当然でやすね。
グレーを基本色にして、彩度の高い色をアクセントカラーにする、賢い着回し術でやすね!
今は、男の子色、女の子色がなくなった、、、これ、あっしもとてもいい傾向だと思いやす。
昔は色まで男らしさ女らしさを求められて、不自由でやしたよね。
ガッツ石松さんが白づくめで歌舞伎町を、、、はは、、確かに、裏社会の人に見えそうでやすね。
あっしは風水とか占いとかには全く興味ないんでやすが、赤って、イメージ通りの意味なんでやすね。情熱とか。
まあ、みなさんもそうだとお察ししやすが、好きな色の服を着てたり、好きな色の小物を持っていたり、部屋の中を好きな色でまとめたりすると、とても気分があがって心地良いでやすね!
めりー
落ち着いた大人のイメージの色です。
アイコンにも色が入っていらっしゃいますね♪
写真の画像、最初切り絵かと思いました☆
私は白とか白に近いグレーやサーモンピンク、
うすい色が好きです。
拳客の奥様
私の中のでは朱赤といえば、七五三の被服を思い出します…
過去の仕事のせいかもしれません。
上に書かれている方も…みどり色が大好きです
drumusuko
ファルコ84
血に染まっているようです!
赤、カミさんの好きな色です、情熱的です。
Rchoose19
立体的に見えたので
なんの花だろうか?と考えてしまいました♪
レンガの壁の直線と、花束の曲線の配置が
心地よいですね(#^^#)
hirometai
亡くなった連れ合いが、赤が好きでした。車も赤色、掃除機も赤色、体重計も赤色です。
自分は、水色と萌黄色が好きです。
そらへい
でも、黄色あまり評判良くなくて
いつからか落ち着いた紺色になりましたが
今でも鮮やかな黄に出会うとはっとします。
リンさん
おしゃれです。
私は黄色やオレンジといった暖色系が好きですよ。
おと
オレンジ、黄色、朱赤、が好きです。淡くなくってしっかり色があるのが好きで、藍色やロイヤルブルーも好きです^^
藤並 香衣
子どもの頃、親が「顔色が悪いから、赤い服を着なさい」と言って
否応なしに赤い服ばかり着せられていたので
一時期反発して着なくなっていましたが結局好きで
成人してからはまた赤も良く着るようになりました
JUNJUN
が、最後に華やかな姿を見せられたようで、よかったです。
私も赤が大好きですよ。
何といっても、カープカラーですからね(笑)。
私は、燃えるような赤が特に好きですね。
なかちゃん
ボクは何色が好きなんだろ?と考えたけど、特に答えが出ませんでした。
反対に嫌いな色ならいくつか出たんですけどね(^^;
ぼんぼちぼちぼち
写真、お褒めくださり、光栄でやす。ぺこりっ
いやあ、つくづく写真作品って、偶然というか運が大きいな、と思いやしたよ。
あの日、あの時間にあの道を歩いていなかったら、この写真は生まれなったわけで。
撮ろうという段階では、「なんとか作品になってくれるかな?」くらいの気持ちだったんでやすが、ここまで多くのかたに好評いただける結果になるとは、思っていやせんでやした。
花の部分、そうでやすね、切り絵みたいにも見えやすね。
白地に赤と黒だけを使った、とても洒落たイラストでやすね。
みなさんのお好きな色、楽しく拝見しやした。
カープカラーだから赤が好き、、、カープファンのかたは、みなさんそうでやすね。
そして、タイガースファンは、虎柄がお好きでやすね。
子供の頃に着せられた色を一旦嫌いになったけど、また好きになった、、、なるほどー、一旦嫌いになって、でもやっぱり戻ってきたというのは、やはり縁のある色だったのでやすね。
特に好きな色はないけど嫌いな色はある、、、とは、ちょっと珍しいパターンでやすね。
うん、人間、いろんなかたがいるもんでやすなあ。
あっしもね、朱赤が好きになったのって、オークル系の肌の色に一番映える色だから、先ず着るものだけを朱赤にしてたんでやすよ。
そしたらいつのまにか、なんだか自分に身近な色になってやした。
中高生の頃は、まだ自分に似合う色が解らなくて、すごく似合わない薄紫とか、単に好きという理由で着てやしたが。
似合わないとなると、好きからも離れてゆきやした。
そうでやすね、朱赤って、おめでたい色でもありやすね。
和の雰囲気もありやすね。
紅赤が洋なら、朱赤は和ってイメージでやすね。
八犬伝
色あいが、あっています。
私は、黄色が好きです。
元気が出ますので。
sakamono
のですか。だからこそなのか、いい雰囲気の画像になっていますね。
私は何か、青系の色が好きだなぁ...。
Boss365
まさか「ゴミ置き場で撮った写真」とは思えない画像に仕上がってますね。
小生は青系色、日本の伝統色だと「天色」が好きです!?(=^・ェ・^=)
たいちさん
カトリーヌ
好きな色...赤も好きですが、ピンクとかロイヤルブルーとか...
気が多いですねΣ(ノ∀`*)ペチ
ぼんぼちぼちぼち
この写真、偶然にも、他のゴミもごちゃごちゃ入っている袋の端っこに、こうして表を向けて入れられていたイラストが、ちょうど赤い柱の近くに置いてあったんでやす。
なので、とにかくラッキーでやしたね。
どう切り取るか、柱の分量をどのくらい入れるか、に心を砕きやした。
全部で四枚くらいは撮ってみたかな?
で、この一枚が最もバランスよくキマったので、これを作品にすることにしやした。
みなさん、やはり、お好きな色、それぞれでやすね!
中には、何色もあるよ!というかたも。
阪神タイガースファンのかたは、虎柄が好きというより、黄色なのでやすね!
黄色いものは、世の中にたくさんあるから、集めやすくて楽しいでやすね!
yokomi
ぼんぼちぼちぼち
ドライフラワーに見えたというかた、何人もいらっしゃいやすね。
確かに、ドライフラワーっぽい絵でやすよね。
ご家族のみなさん、赤系がお好きなのでやすね。
やはり、乗るご本人がお好きな色にするのが、一番、気持ちがいいでやしょうね。