43コメント

二つの真っ赤なゴミ箱

20210819_144828.jpg

二つ並んだ真っ赤なゴミ箱。
これがベスト!という傾がせ加減で、これがベスト!という位置に、二つのゴミ箱の境い目の暗さを持ってきやした。
加工は、赤がより映えるように鮮やかにし、コントラストを強めて、暗さをより黒っぽく強調しやした。
特別凝ったモチーフではありやせんが、バッチリ成立したので、あっしなりにでやすが、納得してやす。

お家のゴミ箱、みなさん、どんなものを置かれてやすか?
あっしは、燃えるゴミ用も燃えないゴミ用も、火鉢を置いてやす。
燃える用は、国立の古道具屋さんで、燃えない用は、ロフトで求めやした。
あっしの部屋は、和洋折衷のアンティーク風にしているので、火鉢なら何の違和感もなく、ナイスなインテリアとなってくれてやす。

この記事へのコメント

  • ヤマカゼ

    赤い色が映えてますね。
    北区の道幅が広い集積所だと最近ネットの式のカゴがしかも折り畳みになっておいてあります。カラス対策?
    板橋区は相変わらずネットのみが多いみたいです。
    2022年11月18日 06:41
  • Take-Zee

    おはようございます!
    赤いゴミ箱は見たことがないですよ!
    どこかのお店の専用でしょうか?
    2022年11月18日 07:25
  • なかちゃん

    火鉢がゴミ箱なんて、いいですね ^^
    ちょっとした発想なんだろうけど、そういうことが思い浮かばないガンコな頭の持ち主です(^^;
    2022年11月18日 07:47
  • Rchoose19

    恥ずかしながら・・・
    部屋のゴミ箱はスーパー袋です^^;
    毎朝出かける時に持って1階の集積場に捨てます。
    この写真は長方形の画面にシャープな斜めラインが入っていて
    蓋の縁が白っぽく見えて幾何学模様のようですね♪
    2022年11月18日 08:14
  • KINYAN

    赤い色のゴミ箱と言われないと分かりません
    想像したのは今の時期灯油のポリタンクを入れる箱かと思いました
    我が家のゴミ箱は、ニトリで買ったものです(^o^)
    2022年11月18日 08:31
  • kousaku

    四角い赤い箱はゴミ箱なんですか、我が家のは丸くてブル-ですね、ありきたりのごみ箱です。
    2022年11月18日 11:07
  • Boss365

    こんにちは。
    「二つのゴミ箱の境い目」を撮影、それも蓋がちょいズレていて撮影角度アングルも良い感じです。また、赤と影の組合せ、赤の色彩が際立っていますね。自宅のゴミ箱ですが、リビングにゴミ箱はなくキッチンに2個設置。無印良品のシンプルで機能的なモノを使用しています!?(=^・ェ・^=)
    2022年11月18日 11:19
  • 侘び助

    火鉢・・・処分してしまって惜しかったな~
    仕舞う所が無くなってx時々お餅焼いて食べたいな~って~
    近所では水槽代わりになっている物、植木鉢に変身の火鉢さん(^_-)-☆
    2022年11月18日 11:22
  • けせらんぱさらん

    赤とは 目立ちますね
    私の市は分別が多いので
    プラスチック製の分けられたゴミ箱を使っています
    なんだか インテリア的には最悪です
    2022年11月18日 12:07
  • ゆきち

    火鉢ですか!おしゃれですね^^
    我が家は・・猫がひっくり返さない&フタを開けない、が絶対条件なので、無粋なステンレスのペダル式のゴミ箱です^^;
    2022年11月18日 12:35
  • 溺愛猫的女人

    紅いバックが並んでいるよう、ゴミ箱に見えないです!鮮やかな色ですね(*^^*)
    火鉢がゴミ箱代わりなんてステキです!
    2022年11月18日 12:40
  • 扶侶夢

    コントラスト強めたの大正解ですね。傾き加減もナイスです。なんてったって私の好み。
    2022年11月18日 12:44
  • hana2022

    真っ赤なゴミ箱が二個並んで・・・って、一般のお宅でしたら、かなりポップな光景ながら。。
    家のキッチンでは丸くて大きなスチール缶を使ってます。
    2022年11月18日 13:18
  • ヤッペママ

    火鉢のゴミ箱オッシャレ〜です。
    我が家は狹いのでプラ箱(二個連結)です。
    2022年11月18日 14:09
  • sara-papa

    この色具合が車好きとしては、フェラーリの一部を切り取ったものかと想像しておりました♪
    お部屋の中にごみ箱として火鉢を置くセンス、見習いたいものです!^^
    2022年11月18日 15:10
  • kiyotan

    赤いゴミ箱 ポップな感じで良いですね
    うちのゴミ箱は地味なグレーの細長いのが
    容器プラスチック用のであとは普通のいわゆる
    バケツ型の紙ゴミ用の箱です。
    なるべく目立たないように台所の隅に置いていますが
    火鉢とはインテリアを兼用ですね。ゴミ箱だなんて
    意外性がありますね
    2022年11月18日 17:10
  • Inatimy

    赤いゴミ箱、斜めの感じが素敵です。ぼんぼちぼちぼちさんのアイコンも赤に斜めのラインが入ってるから、何かしら共通のものを感じます。
    使ってるゴミ箱、IKEAのものです^^。
    転々と引っ越すたびに増えた家具もIKEAだから・・・。
    2022年11月18日 17:41
  • 英ちゃん

    家のゴミ箱は、ダンボール箱ですわ(;^ω^)
    その中に市指定のゴミ袋を入れてます(^_^;)
    本当は蓋つきのゴミ箱が欲しいんだけどね。
    2022年11月18日 17:56
  • フヂ

    火鉢なんて、オシャレ~。建て替え前の
    祖母の家にあったのを、見たきりです。
    我が家のゴミ箱は何の特徴もありませんが、
    置く場所によって部屋の雰囲気になじむような
    サイズや素材、カラーリングを心がけています。
    2022年11月18日 18:43
  • ライス

    こんばんは。
    赤いゴミ箱は映えますね!
    うちは黒いゴミ箱+レジ袋です(汗)
    資源ごみは段ボール箱+透明ビニール袋で色気もありません…
    お部屋のインテリア的なゴミ箱もいいですね、
    何か探してみたいと思います。
    2022年11月18日 20:37
  • そらへい

    赤いゴミ箱、珍しいですね。
    火鉢をゴミ箱、これも珍しいアイデアですね。
    火鉢というと、メダカの水槽代わりに
    使われているのを聞いたことがあります。
    2022年11月18日 21:03
  • らしゅえいむ

    なるほど~・・・
    火鉢は 部屋にマッチしますね。
    実家にあったかなぁ・・
    2022年11月18日 21:43
  • ごま大福@まろ

    火鉢をゴミ箱にするなんて、さすがです。
    部屋のコーディネートも素敵なんですね^^
    写真の赤、きれいです。
    2022年11月18日 22:27
  • 藤並 香衣

    LDKのゴミ箱だけは引き出しに収納できるようになってますが
    他の部屋のは100均のゴミ箱です
    2022年11月18日 23:46
  • yokomi

    素敵な赤色ですね(^_^)v 例えば我が家の茶の間。掘りコタツがやや大きいので大小2つのホームセンターで仕入れた安物を置いています。ただMAX7人の家族が2人亡くなり、3人の子供は出たので、コタツの空いたスペースにパソコンを広げ、食事直前までパチパチとやっているので、その席の直ぐ脇に小さな袋を置いて出張ゴミ入れとしています(^_^;)
    2022年11月18日 23:54
  • Ja-Kou66

    あら!赤!
    外に置いてあるゴミ箱ですか?
    なかなか珍しい色ですね。
    ゴミ箱は家の方々にあるととても便利ですが
    若者が来てからは、リビングにゴミ箱を置けなくなりました・・・。
    2022年11月19日 01:28
  • yoko-minato

    ゴミ箱に火鉢とはおしゃれですね~!!
    我が家はゴミ箱はベランダではなく部屋の中
    なので木製のものでキッチンにあります。
    当市はゴミ分別が4つなので生ごみだけは
    金属製の密閉されたペールを使用しています。
    2022年11月19日 08:34
  • JUNJUN

    ゴミ箱だってことを忘れるくらい、美しく赤が映えています。
    火鉢をゴミ箱にしているんですね。
    うちは、プラスチック製の多いかな。
    2022年11月19日 08:47
  • marimo

    火鉢をゴミ箱にしているなんて!
    素晴らしい発想ですね(^-^
    なるべく生活感を出したくないけど、
    ただのニトリのゴミ箱です( ̄▽ ̄;)
    2022年11月19日 09:01
  • ぼんぼちぼちぼち

    みなさん

    先ずは、写真、お褒めくださり、光栄でやす。ぺこりっ
    鮮やかな赤は大好きな色なので、街なかを歩いてても、ぱっと目に飛び込んできて、「これ、どういうアングルから撮るとキマるかな、、、」と、つい駆け寄ってしまいやす。
    これは確か神保町の小路の飲食店の表に置かれていたものでやす。
    このアングルで正解だったな、と、納得してやす。
    たくさんのかたに、この写真の意図を解っていただけて、嬉しゅうございやす。

    火鉢をゴミ箱にしていることも、おしゃれと言っていただけて嬉しいでやす。
    あっしは火鉢を火鉢として使ってきた世代ではないので、又、レトロ好きなので、こういうものって、無性に魅力を感じちゃうんでやすよね。
    そうでやすね、火鉢を睡蓮鉢代わりに使っているのは、よく見かけやすね。
    まあ、感覚としては、そんな感じでやすね。
    本来の使い方で使ったことがないから、何に使っても抵抗がないっていう。

    みなさん、実用的なゴミ箱を使われてるかたが多いようでやすね。
    猫ちゃんがいると、なおさらでやすよね。解りやす。
    あと、分別が複雑な市区町村も、たくさん入れる所がなければならないでやすもんね。
    ニトリとか無印良品とかは、おしゃれで機能的なゴミ箱、売ってそうでやすね。
    2022年11月19日 09:37
  • ぷち

    火鉢がゴミ箱なんてオシャレですね。
    すごいいいアイデアです。
    中はゴミやのに、何の違和感もなく部屋にあるってすごいです。
    2022年11月19日 14:57
  • ヨッシーパパ

    家具調の安い分別用のゴミ箱や段ボール箱などあちこちにあります。
    2022年11月19日 18:35
  • mau

    ゴミ箱は廃止しました。
    ビニール袋をひっかけられらるやつを使ってます。
    2022年11月19日 23:58
  • さゆり

    火鉢のボミ箱~おしゃれですね。
    ゴミは本当にでますね。
    狭い台所なので1個を仕切って使っています
    2022年11月20日 08:47
  • kazu-kun2626

    火鉢わゴミ箱替わりとは
    アイデアですね
    我が家は蓋つきのゴミ箱
    が3連で並んでます
    2022年11月20日 08:50
  • ぼんぼちぼちぼち

    みなさん

    火鉢のゴミ箱がお洒落と言ってくださり、光栄でやす。ぺこりっ
    自分では今まで、こうしてる人ってけっこういるんだろうな、と特に意識しないで使ってたのでやすが、火鉢のゴミ箱は極めて少数派であることが解りやした。

    みなさん、それぞれに機能面を第一に選んでおられるようでやすね。
    ビニール袋を引っ掛けるタイプ、解りやす。
    あれ、スタイリッシュでお洒落でやすよね!
    やはり、分別の区分がたくさんある地域だと、ゴミ箱も仕切りをつけたりとか、工夫が必要になりやすね。
    2022年11月20日 09:14
  • ロートレー

    火鉢をごみ入れとして使うのは、ナイスなアイディアですね!
    ゴミ箱はなるべく隠したいものだけに、趣のある火鉢がごみ入れとは
    気がつきませんね~^^
    2022年11月20日 09:54
  • 横 濱男

    燃えるゴミは、普通の丸いバケツ型のくず入れ。
    プラは、大きめの四角い2段型。
    どっちも中身丸見え。。。(^▽^)
    全然オシャレじゃないですよ(^▽^)
    2022年11月20日 11:37
  • 八犬伝

    構図が良いですね。
    火鉢を利用されているとは
    粋ですね。
    2022年11月20日 11:58
  • drumusuko

    赤いふたと白い縁、そして暗い境目、コントラストがあって面白く撮られましたね^^。ごみ入れが火鉢とはなかなかいいアイデアですね♪。
    2022年11月20日 15:17
  • JUNKO

    二つのごみ入れの角度が最高にいいすね。さり気ないものを作品にする才能がすごいです。
    2022年11月20日 16:45
  • はなだ雲

    鮮やかな赤なんだけど
    ゴミ箱として使い古された感も出てて
    いいですね♪
    火鉢をゴミ箱にするって、ちょっと発想になかったな^^
    2022年11月21日 04:38
  • ぼんぼちぼちぼち

    みなさん

    写真、お褒めくださり、ありがとうございやす。
    へい、傾げ加減には心を砕きやしたね。
    そこで、この写真、良くも悪くもなってしまうので。
    そうでやすね、真っ赤だけど、新品の赤って感じではなかったでやすね。
    あっしは新品のものより、ちょっと使い古されたものが好きなので、
    それもこのゴミ箱に吸引された理由の一つかも知れやせん。

    火鉢をゴミ箱にすること、ナイスなアイデアと言ってくださり、嬉しい限りでやす。
    国立の家に住んでた頃からやってたことなので、もう22年以上は、経ってやすね。
    なので、あっしにとっては、あまりにも当たり前の使い方になってやした。

    ゴミ箱として売られている商品って、みなさんのコメント拝読すると、お洒落なの、あまりないようでやすね。
    ゴミ箱って、家の中に必ずいくつか必要なものなので、もっと色々お洒落なのが発売されてもいいのに、、、って思いやすね。
    2022年11月21日 08:42