アルチューズさんに撮っていただいたポートレート

20220720_145005.jpg

一ヶ月ほど前に、SSブロガー仲間に、ぼんぼち還暦祝いパーティーを開いていただいたのですが、その時に 参加者のお一人アルチューズさんが撮ってくださり送ってくださった、ぼんぼちのポートレートです。

このコーディネートは、この夏一番のお気に入りで、しばしば出動させてます。
先ず、ワンピースは、錦糸町の駅ビル・テルミナ内のショップで一目惚れしたもの。
チャコールグレーの色合いといい、身頃と袖のたっぷりとした分量といい、レースの入り方といい、全てが納得の一着です。
ちなみに、生地は薄手の綿で 歩くたびにふわふわっとし、でも、身頃は二重になっているので透けることはありません。
ショップで試着をした段階で、このコーディネートにすることが、頭の中で、パパパパッと決まりました。

ウエストに巻いているのは、帯締めです。
私は和のテイストを盛り込むのが好きなので、昔から帯締めをベルトやリボンのように使うことしばしばです。
何も新品に拘る理由はないので、中野ブロードウェイ地下のリサイクル着物ショップで、お手頃価格で入手しました。

ネックレスは、30代の頃に買った血赤珊瑚。
あと、写真には写っていませんが、指輪も血赤珊瑚を着けています。
これも30代の頃に買ったものですが、珊瑚が台から外れてしまっていて、何年か前に、大阪でジュエリー工房を営っていらっしゃる やはりSSブロガーのあとりえSAKANAさんにお直ししていただきました。

靴は、ナイキのエアリフト(ワンストラップの足袋みたいなスニーカーね)の黒でハズしを入れ、マスクをする時は、黒地に真っ赤な彼岸花が描かれているのを合わせます。

お気に入りのコーディネートを撮って送ってくださったアルチューズさん、ありがとうございました!!

この記事へのコメント

  • mm

    おはようございます^^
    素敵な女優さん!って思いました。ぼんぼちぼちぼちさんでした^^
    あ、帯締めね。良いアイディアありがとうございます。今年作った辛子色の簡単服。白いベルトが欲しいなぁ~って思っていたけれど帯締めが良いわ^^
    素晴らしいコーディネイトですね。一人「うんうん」と納得しています。
    2022年08月17日 06:38
  • Rchoose19

    帯締め、最初は気が付かなかったんですよねぇ^^;
    グレーと赤っていいなぁと思っていました。
    ふんわりしたワンピースもお似合いでしたよ♪
    お店の方が電気点けて下さたりして
    相変わらず優しい方々だなぁと思いました。
    なんか、もうちょっと写真が上手に撮れる方に
    撮っていただいた方が良かったですよねぇ^^;
    折角の記念日に稚拙な写真で申し訳ないです<(_ _)>
    2022年08月17日 07:27
  • shiho

    わっ!
    素敵なお写真ですね~!
    帯締めも赤で素敵です。
    2022年08月17日 08:28
  • taekozue

    とてもやわらかい表情をされていて、
    ふわふわっとしたワンピースが良くお似合いですね。
    お綺麗です。
    2022年08月17日 08:51
  • kiyotan

    自撮りも良いですが第3者に撮って貰うのも素敵です。
    グレーのワンピース クラシックな感じがいいわ
    赤のアクセサリーがとっても良い効果を出してますね
    髪の色ともあっていて素敵です。
    2022年08月17日 08:52
  • 侘び助

    @@~~ OO劇団のトップスターかと思っちゃいました。
    私・・・還暦時・超・おデブの吉本系だったな(^^♪
    2022年08月17日 09:18
  • さとし

    還暦とは思えない若さですね。
    私も負けないように頑張らなくちゃ。
    2022年08月17日 10:08
  • 青い森のヨッチン

    素敵に撮れていますね~
    何だか過去にぼんぼちさんがブログにUPされていたセルフポートレートとはかなり雰囲気が違っていますねぇ
    よほど楽しい還暦パーティーだったのだろうとお察しいたしやす
    2022年08月17日 10:28
  • Boss365

    こんにちは。
    チャコールグレーのワンピースに赤色の帯締めとネックレスが良い感じです。お気に入りのコーディネートで気分も向上ですね。ところで、髪の毛のカラーお手入れ?大変と思いますが、いい艶スタイルです!?(=^・ェ・^=)
    2022年08月17日 10:52
  • drumusuko

    あら~、素敵だし、可愛く撮れてますね~^^。笑顔も素敵ですし、全体の色合いも一見シックですが、赤帯締めとネックレスが効いてますね~(^^♪。髪の毛もマッチしてますね^^。
    2022年08月17日 11:27
  • ムサシママ

    一瞬、ドキッ!完璧!美しい!
    ここまでの個性をお出しになると、お洒落の域を脱しています
    他のコーディネートも拝見したくなります
    2022年08月17日 11:32
  • mayu

    素敵なワンピですね(^^)/
    もろ、私好みです。
    帯締めがこんな風に使えるなんて、新鮮な驚きです。
    マネしてみようかな!(^^)!
    2022年08月17日 11:46
  • ツツピーツツピー

    とってもお似合いです!!!
    素敵に着こなされて、ぼんぼちぼちぼちさんらしくて
    うっとりです〜
    2022年08月17日 11:56
  • ちょろっとぶぅ

    ぼんぼちぼちぼちさん、お若い!!
    素敵な写真!素敵な笑顔っ o(^無限ぢあ^)o
    2022年08月17日 12:03
  • sara-papa

    Rchoose19さん素敵に撮れていますね♪
    そして、ぼんぼちぼちぼちさんは素敵なコーディネートですね!^^
    帯締めをベルト替わりとはnice!です。
    2022年08月17日 12:20
  • 溺愛猫的女人

    ぼんぼちぼちぼちさん、めちゃくちゃカッコいい!!!とてもステキです(*^^*)
    2022年08月17日 12:41
  • 扶侶夢

    カラーコーディネートいいですね。
    「和のテイストを盛り込む」というところがぼんぼちさんならではの粋ですね。
    2022年08月17日 12:41
  • kuwachan

    赤の帯締めが効いていますね^^
    素晴らしいコーディネイトです。
    とってもよく似合っていらっしゃいます。
    2022年08月17日 12:45
  • ライス

    こんにちは。
    若々しく、着こなしも和洋調和していて素晴らしいですね!
    場の雰囲気の楽しさも表情に現れていて、良いお写真です。
    2022年08月17日 12:59
  • TaekoLovesParis

    え~つ、還暦(驚)
    赤い帯締めに真っ赤な珊瑚、それに赤い彼岸花のマスク。お洒落の年季が入っててプロの着こなし。すてきです!ぼんぼち流の還暦を祝うドレスでしたね。
    2022年08月17日 14:03
  • kmama

    なんと素敵な還暦の装いでしょう(^o^)丿
    小物やアクセサリーを赤がワンピースにぴったり
    マスクをした完璧コーデも拝見したかったです
    2022年08月17日 15:11
  • めりー

    ぼんぼちさんの笑顔があふれるすてきな写真ですね!^^
    柔らかいふんわりとしたボリュームの綿素材のワンピースを
    帯締めがまとめてくれる感じがいいですね♪
    2022年08月17日 15:14
  • sana

    なんて素敵な写真! 輝くようです~^^
    何もかもピッタリで良くお似合いです。ゆったり目だけどゆるすぎない品がいいシルエット、レースの入り方や要所に入った赤い… ウエストマークが帯締めとは!
    納得のコーディネイトなのがよくわかります^^
    彼岸花のマスクもぼんぼちさんならではで、すごく決まるでしょうねえ!^^
    2022年08月17日 15:27
  • フヂ

    グレーと赤の組み合わせが素敵。
    髪色とぴったりマッチしていて、
    ぼんぼちさんのためにあるような
    ワンピースですね。帯締めを
    使うというアイデアもナイスです☆
    2022年08月17日 17:30
  • ChatBleu

    おぉ!ステキじゃないですか~。
    髪の色からアクセサリーまでバッチリのコーディネートですね^^
    2022年08月17日 17:35
  • 拳客の奥様

    素敵なコーディネートですね^ ^似合ってらっしいます。
    ベルト代わりに帯締め決まってますよ。
    一つ結び方を提案させて下さい^o^
    「かのう結び」この結び方、洋服に合う結び方。
    私も羽織りに合わせてスカートのコーディネートで結びます
    YouTubeに分かりやすい解説をする方いると思います
    検索して見て下さい。
    2022年08月17日 18:00
  • ヤマカゼ

    ワンピース姿が可愛らしく似合ってますね。
    2022年08月17日 18:49
  • KINYAN

    素敵な写真で、還暦には見えませんね(^o^)
    自分は今月末で63歳、白髪も増えてきました^^;
    2022年08月17日 19:03
  • ヨッシーパパ

    髪の色とワンピースの色が良くマッチしていますね。
    2022年08月17日 19:09
  • wildboar

    すべてよく考えられて、いいと思います。\(^o^)/
    2022年08月17日 19:24
  • おと

    とっても良い写真ですね~^^
    肌触りも着心地も良さそうなワンピース。帯締めも素敵です。
    2022年08月17日 19:38
  • johncomeback

    拙ブログへのコメントありがとうございます。
    僕は<あとりえサカナ>さんに相方へのプレゼントの
    アクセサリーと真鍮のスプーンを造っていただきました。
    大阪でのオフ会でお会いしましたが、小柄で素敵な女性でした。
    2022年08月17日 19:49
  • そらへい

    おしゃれですね。
    グレーの斬新なデザインのワンピースに
    赤い髪、血赤珊瑚のネックレス、赤の帯締めが
    見事にコーディネートされています。
    2022年08月17日 20:26
  • ピンキィモモ

    こんにちは。
    髪の色の赤、珊瑚の赤、帯締めの赤が、アクセントになっていて、さすがの着こなしです。
    私も黒のエアリフトを履いているんですが、もっぱらジーンズです。
    見習わなくては!
    2022年08月17日 20:35
  • ごま大福@まろ

    お似合いで、素敵です。
    マスク姿も様になってるんでしょうね (゚・゚*
    2022年08月17日 20:40
  • Chiffon

    素敵な装いを見せていただいてありがとうございます~♪
    こういうふわっとしたワンピース、私も大好きです。
    落ち着いた色合いがいいですね。
    2022年08月17日 21:39
  • werewolf

    おぉ、かっちょいいですね♪
    私も髪を染めてみたいと思ったことがあるのですが、勇気がなく実行できませんでした。
    最近は金髪の若者なんて珍しくもないので、何色に染めても許される感じですよね♪
    たまに複数の色に染めている人がいて、すげぇって思ってます(^.^)
    2022年08月17日 21:42
  • Azumino_Kaku

    こんばんは、
    表情が良いですね。
    着こなしも決まってます!
    2022年08月17日 21:59
  • JUNKO

    いい表情をしていますね。とても素敵な写真です。
    2022年08月17日 22:06
  • mau

    セルフポートレートよりも表情が、柔らかく見えますね
    2022年08月17日 22:14
  • けせらんぱさらん

    良く似合っております
    それにしても 30歳代に見えますけど?
    2022年08月17日 22:29
  • hana2022

    血赤珊瑚が、髪の色とジャストですね♪
    スニーカー、彼岸花のマスクと、どちらも覚えていますよ♪
    2022年08月17日 22:58
  • たいちさん

    還暦とは見えませんね。還暦祝いなので赤がポイントになっているのですね。
    2022年08月17日 23:32
  • yamatonosuke

    赤珊瑚のネックレスがとてもよくお似合い(^^♪
    黒地に真っ赤な彼岸花マスクはカッコイイ~
    2022年08月18日 00:48
  • 英ちゃん

    コーディネートは、こうでねぇと?(^_^;)お似合いですね。
    2022年08月18日 01:47
  • 向日葵

    素敵ですね。
    マスクもとても似合っていそうです。
    スニーカーの映っているのも拝見したかったです。
    2022年08月18日 02:20
  • タンタン

    やっぱりファッションってセンスなんやな~と思いました。
    似合ってますよ^^
    2022年08月18日 06:36
  • なぁ

    うーむ 素敵ですなぁ
    かえって 還暦です なんておっしゃらなくても良いのでは
    なぞは謎で楽しいものです(^^)
    2022年08月18日 06:49
  • gardenwalker

    おはようございます
    とても素敵ですね!
    2022年08月18日 07:40
  • ぼんぼちぼちぼち

    みなさん

    さっそくたくさんのコメント、お褒めの言葉、ありがとうございやす。ぺこりっ
    ぼんぼち、大変嬉しゅうございやす。

    コーディネートがよく解る写真は、機会があったら載せたいなあと、前々から思ってはいたんでやすよ。
    で、先月のぼんぼち還暦祝いパーティーの時に、キャンドルもフーし終わって、宴もたけなわとなったあたりで、みんなでわいわい「ぼんぼちを撮ろう!」ってな流れになって、
    アルチューズさんとキックドライブさんが撮ってくださいやした。
    ラガーマンさんは、「帯締めの片方がスカートのひだに隠れてるよ」と見えるようにしてくださいやした。
    一枚目を撮って「暗いねぇ」とかみんなで言ってたら、マスターが気を利かせて照明を明るくしてくださいやした。
    そういった、サイコーに楽しい流れの中で撮っていただいたポートレートでやす。

    アルチューズさん、何を仰る?!この写真、すっごく気に入ってやすよ。
    今、一番気に入ってるコーディネート、写真に残せて、とても嬉しいでやす。
    また、送っていただく時、ずいぶんお手数おかけしてしまって、恐縮でやした。

    そう、何人ものかたが指摘してくださってるように、この写真では、表情が自然でやすね。自分でも解りやす。
    セルフポートレートの場合は、巧く構図をキメながらシャッターを押すというのが、ものすごく難しくて、やはりその緊張感が表情に出てしまうようでやす。
    人様に撮っていただく場合は、その点、気楽なので。

    コーディネートもお褒めいただけ、光栄でやす。
    髪の色を赤くしてからは、赤を小物使いにしたり、柄の中に赤が入った服をよく着てやす。
    やはり、髪の色もコーディネートの計算の中に含めるわけでやすから。

    このワンピース自体は、ウエストは絞られておらず、肩からふわっと広がる着方もできるラインなんでやす。
    でも、その着方だと、小柄なあっしに対して身頃の分量が出過ぎるし、ウエストを絞ってクラシカルなラインにしたかったし、ウエストにアクセントカラーも欲しかったんでやす。
    ぼんぼち、中学の時から、クラシカルなデザインって、大好きなんでやす。

    帯締めも、中学時代からよく使ってやしたよ。
    あと、ヘアスタイルによっては、かんざし挿したりとかも。
    帯締めの結び方で「かのう結び」というのがあるのでやすね。
    情報、ありがとうございやす。ググってみやす。

    この髪の色を維持するのは、けっこう大変でやすね。
    あっしは髪が伸びるのがものすごく早いので、3週間に一度くらいの頻度で、ヘアマニキュアをしてやす。
    いつも、「あー、ついこの間、マニキュアしたのに、もうこんなに伸びてきたよー」って思いながら染めてやす。
    でも、この色は気に入ってるので、まだまだ続けるつもりでやす。

    ナイキのエアリフト、大ブレイク続いてやすね。
    デザインが個性的で面白いだけじゃなくて、甲の部分でもアキレス腱の部分でも調節できるようになっているから、すごく履きやすいんでやすよね。
    今ブレイクしてるのは、20年くらい前にブレイクしたののリバイバルヒットなんでやすよね。
    20年くらい前は、色展開が豊富でやしたが、今回は、素材展開が豊富でやすね。
    色々と履き回しが効くデザインだから、ジーンズでマニッシュにも、ワンピースでハズシを入れても、バッチリ合うスグレモノでやすね。
    2022年08月18日 08:38
  • リス太郎

    おしゃれな年上の女性に弱いリス太郎は困ってしまうま。
    2022年08月18日 10:05
  • なかちゃん

    ふんわりとしたワンピースに帯締めというのがいいですね ^^
    こういう和のテイストというか、コメントレスを拝読するとかんざしまで使われるとか・・・そういうのがとってもいいと思います。
    ボクはせいぜい雪駄か下駄を履くくらいなので、もうちょっと考えたいですね(^^)
    2022年08月18日 10:15
  • sakamono

    これは店内の白い壁の前なのでしょうか。
    いいお写真です。これは着物の帯締めなんですね。
    異世界ファンタジーのアニメに登場しそうな衣装だと思ました^^;。
    2022年08月18日 11:25
  • お散歩爺

    うわぁ~素敵なお写真ですね。
    衣装も素晴しい!”アイデアでコージネイトすれば
    いろんなフアッションも楽しめそうです。
    2022年08月18日 11:50
  • JUNJUN

    還暦祝いのポートレートですか?素敵ですね~。
    赤髪のボブが、よくお似合いです。
    さすがに、カラーコーディネートもお上手ですね。
    ファッション雑誌を彷彿とさせます。
    何よりも、若々しすぎて還暦に見えないのがいい(笑)。
    2022年08月18日 11:54
  • Take-Zee

    こんにちは!
    今までにも増して優しく美しきお写真です!
    とっても素敵です!!
    2022年08月18日 12:38
  • ヤッペママ

    月並みな言葉しか思いつきませんが、表情も衣装も素晴らしいです。
    流石のコーディネートですね。
    2022年08月18日 16:12
  • kou

    凄く似合ってます!
    かっこいいなぁー。
    うまく言えませんが、ふわっとして素敵な写真ですね(^-^)
    2022年08月18日 16:44
  • 横 濱男

    素敵な写真、撮ってもらって良かったですね。。
    帯締めを使うとは・・・いいかも。。
    2022年08月18日 19:21
  • kazu-kun2626

    素敵に決まってますね
    還暦とは信じられないほど
    お若いですよ~
    2022年08月18日 20:10
  • ぷち

    他の色を知らないのですが、赤の髪色、似合いますね。
    全身を見て余計に思いました。全く違和感がない。素敵です。
    2022年08月18日 20:35
  • 八犬伝

    いいですねえ
    自然な表情で、とても良い雰囲気に出来上がっていますね。
    2022年08月18日 20:50
  • moriyoko

    かっ、還暦!?
    メチャクチャ可愛くてお綺麗でビックリです!
    演劇関係のブログ、琵琶がたりにも大変参考になりますm(_ _)m
    2022年08月18日 22:03
  • 藤並 香衣

    素敵ですね~
    赤い帯締めが目を惹きます
    2022年08月18日 22:44
  • coco030705

    とても可愛いお写真ですね。自撮りのポートレートよりも、可愛さが表現されていて、素敵です。
    ドレスもいい色で、ヘアとネックレスと帯締めベルトが赤で素敵なコーディネートになっていますね。よくお似合いです。
    お肌もつるつるですネ。私はこの頃、肌の調子がもうひとつなので、お肌の手入れの仕方を教えてくださいませ。
    2022年08月18日 22:46
  • つぐみ

    いい表情をされていて素敵です。
    いい記念になりましたね。
    たまには写真を撮ってもらうのもいいかもしれません。
    2022年08月18日 22:52
  • MASARU

    素敵ですしお若い!
    髪型もあってゴジラでX星人やられてた頃の水野久美さんみたいです。
    中野ブロードウェイ行きたいです…('Д')
    2022年08月18日 23:26
  • リンさん

    ステキ!可愛い!!
    髪色とワンピース、珊瑚のネックレスがすごく合っています。
    足元はスニーカーなんですね。
    お洒落だ~。
    2022年08月18日 23:39
  • Rifle

    本当に還暦?って疑っちゃいますよ。お若いですねー。
    コーディネイトが素晴らしいです。
    クラシックな装いの中に帯締めを使うアイディア、流石です。
    2022年08月18日 23:47
  • hirometai

    ぼんぼちぼちぼち様
    おはようございます
    素敵なぼんぼちぼちぼちさんのポートレートです。\(^o^)/
    ふわっとしたワンピースは傍にいるだけで幸せ感一杯になりますね。
    血赤サンゴのネックレスも素敵です。
    帯締めをベルトに・・いいですね。
    2022年08月19日 06:17
  • ぼんぼちぼちぼち

    みなさん

    お褒めの言葉、ありがとうございやす。とっても嬉しいでやす!
    改めて、この写真を撮ってくださったアルチューズさんにも感謝でやす。
    そうでやすね、セルフではなく人様に撮っていただくと、自分でシャッターを押す緊張感もないし、表情を妙に作ろうとしないし、何よりその時の楽しい雰囲気が表情にあらわれやすね。
    だから、一人黙々と撮るセルフポートレートとは表情が全然違うのだと思いやす。

    コーディネートもお褒めくださり、光栄でやす。
    このワンピースとは、偶然の出逢いでやした。
    ふだん錦糸町は、喫茶店でくつろいで、その後、お気に入りの中華屋さんで呑む目的で行く街で、駅ビルで服を観ることはしないんでやすが、
    その時は気まぐれに、ちょっと観てみようかな、って気持ちになって覗いたら、あっしの好みにバチコーンのがあったという訳でやす。

    髪を赤くしてからは、それまで持ってた服では、よりしっくり来るようになった服と、違和感がでて着なくなった服と、極端に分かれやしたね。
    なので当然、違和感出るようになった服は、着てやせん。
    で、赤髪になってからは、髪の色に合う服(合うコーディネートができる服)だけを買ってやす。

    撮影場所は、Yummyさんの奥のスペースの、ブルーグレーの壁の前でやす。
    この壁の色も、偶然、服に合ってて運が良かったでやす。

    お肌に関してはでやすねー、
    まず、結論を先に言うと、豚肉、特にバラ肉や豚足を、毎日のように食べること、ファンデーションもパウダーも日焼け止めも、一切つけないこと、風呂上がりはフェイスマスクをして、その後、乳液を塗って、拭き取らずに眠ること、朝、顔を洗って乳液をつけたら、20分経ってからあぶらとり紙で肌に染み込まなかった分を取ること、でやすね。
    大事な順に書きやした。
    あっしは、10才から37才まで、ニキビやかぶれなどの肌トラブルで、ものすごく悩んでいたんでやすよ。
    もう、トラブル起こしてない顔の部分がなかったでやす。
    その頃は、野菜が肌にいいと信じて野菜中心の食生活をしてたんでやすが、これが間違ってたんでやすね。
    良い肌状態を作るのは、豚肉でやす。
    それから、化粧品屋さんは、売りたいが為に、「ファンデーションや日焼け止めはお肌を守ってくれる必須品です」と言ったりしやすが、これも間違い。
    基礎化粧品以外は何もつけないのが、良いです。
    これは、皮膚科のお医者様も仰ってやした。
    で、基礎化粧品は、香料の入っていないのが好ましいでやす。
    香料は、肌トラブルの大きな原因になるので。
    ちなみにあっしは、洗顔料、乳液、フェイスマスクは、豆乳イソフラボンのを使ってやす。
    決してお高い商品ではありやせん。
    以上、ご参考になれば幸いでやす。
    肌状態が改善するのには、何ヶ月か時間がかかると思いやすが、
    よろしかったら、試してみてくださいでやす。
    2022年08月19日 09:12
  • あとりえSAKANA

    セルフポートレイトも素敵でしたが、やはりどなたかに
    依頼されると表情も柔らかで素敵な1枚になりましたね☆
    そして私が修理させていただいた指輪の出番が来たとの事☆
    良かったですー(^o^)
    2022年08月19日 17:08
  • newton

    ウエストの帯締めがアクセントになっていて、全体を引き締めていますね。素敵なお召し物ですね。
    2022年08月19日 17:11
  • みち

    着心地の良さそうなワンピースですね。
    髪の色と帯締めの色が合っていて素敵です。
    帯締めをいくつか持っていますが、洋服に合わせようとしたことは
    ありませんでした。素敵なアイディアです。
    2022年08月19日 23:05
  • ぼんぼちぼちぼち

    あとりえSAKANAさん

    人様に撮っていただくと、緊張感もなく楽しく話しをしながらなので、
    その空気感も表情に出るようでやす。
    血赤珊瑚の指輪、あのタイミングでお直ししていただいて、ほんとに良かったでやす。
    このコーディネートは、この夏ひんぱんにするので、指輪も出動回数多し!でやす。
    2022年08月20日 08:18
  • ぼんぼちぼちぼち

    newtonさん

    ワンピース自体は、ウエストは絞られていないラインなのでやすが、
    あっしは、絞ってそこにアクセントカラーを持ってこようと、思いやした。
    アクセントカラーは、迷わず、髪の色の赤にしやした。
    2022年08月20日 08:22
  • ぼんぼちぼちぼち

    みちさん

    綿素材なので、仰るとおり、とても着心地がよいでやす。
    帯締めをベルト替わりには、中学生の頃から、あっしは普通にやっていやした。
    外人さんに会うと、かなり注目されやす。
    2022年08月20日 08:27
  • marimo

    帯締めやネックレスの赤が射し色になって引き立ちますね♪
    還暦祝いにはとても見えませんよ♪
    お肌も艶々ですね(^-^
    2022年08月20日 13:55
  • ぼんぼちぼちぼち

    marimoさん

    ありがとうございやす。
    赤い髪の色にしてから、赤をさし色に、よくやってやす。
    若い頃は、老けて見られてお肌の状態も酷かったのでやすが、
    40才を過ぎたあたりから、逆転してくれやした。
    2022年08月20日 14:12
  • らしゅえいむ

    素敵なお写真。
    笑顔もかわいい (^^)/
    2022年08月20日 17:14
  • rannyan

    帯締めの色もアクセサリーと合ってますね もちろん髪の色とも^^
    還暦は赤ちゃんちゃんこ、嫌がる人が多いですが、
    こういう赤の使い方ならプレゼントとしても喜ばれそう(^^)
    2022年08月20日 17:17
  • NO14Ruggerman

    写真を拝見しましてあのとても楽しかったひとときが
    瞬時によみがえりました。
    改めましてぼんぼちさん還暦おめでとうございます。
    そして集まった皆さん、それに最高の場所と料理を提供して
    くださったyummyさんに感謝申し上げます。
    それにしても写真の反響がスゴいですね(^^♪
    その場に居合わせたワタシとしてはスターの撮影シーンに
    居合わせたような得した気分に勝手ながら浸っております。
    2022年08月20日 18:11
  • ぼんぼちぼちぼち

    らしゅえいむさん

    ありがとでやす。ぺこりっ
    楽しい宴の盛り上がった最中だったので、その楽しさが思いっきり表情に出たようでやす。
    2022年08月20日 18:33
  • ぼんぼちぼちぼち

    rannyanさん

    へい、赤い髪にしてからは、コーディネートに赤を使って呼応させることが多くなりやした。
    もしくは真逆に、補色で映えあえさせるか。
    そうでやすね、これからの時代は、ちゃんちゃんこよりも、赤い小物のほうが、プレゼントするにも喜ばれそうでやすね!
    2022年08月20日 18:40
  • ぼんぼちぼちぼち

    ラガーマンさん

    それもこれも、ラガーマンさんが、ぼんぼち還暦祝いパーティーを企画してくださったから、そして、アルチューズさんが撮ってくださったから、この写真があるわけで。
    改めて、御礼申し上げやす。
    ほんとに楽しいパーティーでやしたね!
    ぼんぼちの人生で、ほんとによい記念となりやした。
    2022年08月20日 18:46
  • NO14Ruggerman

    そういえばあの後の「あやしいお店」に居合わせたお客さん。
    山本コータローの親戚を名乗る年配の姉御サマ
    『岬めぐり』を歌われました。
    そこで突如想い出し、追悼の意を込めてリクエストしたのが
    『ハナゲの唄』これです。
    https://www.youtube.com/watch?v=iFgeFXG6ySU

    でもこの曲はエントリーされていなくて正解でした。
    これは場にそぐわなかったですよ。
    2022年08月20日 22:39
  • ぼんぼちぼちぼち

    ラガーマンさん

    あの時ラガーマンさん、「ハナゲの歌」を歌われようと、探していらっしゃいやしたもんね。
    あのころのフォークシンガーって、けっこうコミックソング歌ってたりしやすね。
    2022年08月21日 07:54
  • yokomi

    とても素敵なコーディネートですね。帯締めもバッチシ(^_^)v ポートレート、今まで何度かブログに載せている雰囲気とはまたちょっと違った感じ。何処かでお見かけしたような(^_^;)
    2022年08月21日 12:42
  • ぼんぼちぼちぼち

    yokomiさん

    ありがとうございやす!
    ウエストマークに帯締めを使うことには、寸分の迷いもなかったでやすね。
    あっしとしては、よくやっている使い方なので。
    セルフだと、引きであっても、バストアップくらいの入り方になってしまうのでやすが
    今回は、人様に撮っていただけたので、ほぼ全身をお披露目することができやした。
    2022年08月21日 13:29
  • カトリーヌ

    髪色とお洋服がすごく合っていてステキですー♡
    ご自分に似合うものがわかっていらっしゃるなって
    思います(*´꒳`*)
    2022年08月23日 13:42
  • ぼんぼちぼちぼち

    カトリーヌさん

    ありがとうございやす。
    自分に似合うものが解るようになったのって、高1くらいからでやすね。
    中1から美術の勉強を始めて、4年目くらいで。
    色彩理論とかバランス学とかを学び続けて、それで。
    それまでは、単に好きなものを着てやした。
    今思い返すと、自分には全然似合わない薄紫色とか。
    2022年08月23日 14:03
  • 暁烏 英(あけがらす ひで)

    還暦とは驚き! とてもいいポートレートですねえ。
     文章の師匠大宅壮一は、生前数々の名言を残しました。そのなかに「男の顔は履歴書」というのがあります。
     その人の職業が顔に出るからです。たしかに銀行員には硬い感じがにじみ出ていたり、美容師は、それ相応の顔になりますね。
     で、わたしは質問しました。「女の顔は履歴書にはならないんですか?」と。
     彼曰く「女は化粧で素顔を隠すからわからないんだよ」
    ・・・・納得。
    2022年08月24日 12:14
  • ぼんぼちぼちぼち

    あけがらすさん

    確かに、男性は、ある程度年齢を重ねると、どんな職業をされているか、だいたい解りやすね。
    対して女性は、自分がなりたい顔に近づけるメイクをしやすからね。
    ファッションも含めて、女性は「自己演出」が占める割合が多いでやしょうね。
    2022年08月24日 13:35
  • imarin

    素敵なポートレートですね。
    髪色もとてもお洒落・・・
    実はずっと男性をイメージしておりました。
    私もあと2年で還暦を迎えますが、ぼんぼちさんのように
    明るい笑顔で迎えたいです。
    2022年08月25日 09:36
  • ぼんぼちぼちぼち

    imarinさん

    ありがとうございやす。
    白髪をプラスに転化させるべく、ヘアマニキュアをしてやす。
    で、ヘアマニキュアの色は、この色が一番自分に似合う、と迷わず即決しやした。
    あっしの文章だけを読んだかたは、誰しも男性だと思われるようでやす。
    つまり、思考回路に男女の違いはないということでやすね。
    これから、明るく楽しい還暦が迎えられやすように!
    2022年08月25日 10:03