「・・・・・・・るせぇんだよ、さっきから酔っ払い酔っ払いって・・・・・・・・・う~・・・・・・・・大将!熱燗もう一本!・・・・・・・・・・う~~・・・・・・・・なんでぇ、酔っ払いが悪いか!・・・・お前ぇなんかちんちくりんじゃねぇか・・・ちんちくりんよりなぁ、酔っ払いのほうがず~~っとマシなんだよっ・・・・・・・・・・・・・・なんでかって?・・・・・・なんでかっていうとな・・・・・なんでかっていうとなぁっ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ちんちくりんは明日になってもちんちくりんだけど、酔っ払いは明日になったら酔っ払いじゃなくなるんだよっっっっ!」
この記事へのコメント
Take-Zee
私も若いころはよく飲みましたよ。
でも一人で飲むことはなかったです。
みんなでワイワイ・・たのしかったなあ~。
hirometai
おはようございます
フッフッフッ 楽しい会話です。
訳が分からない道理を通そうとする酔っ払い!
よく見ます。でも、可愛いです。(^-^)
しつこくて迷惑な場合もありますけれど・・・
ぽちの輔
きよたん
酒好きも毎日呑むと明日も酔っぱらいですよね
侘び助
でも・・・多分・・・出来ないだろうな~~そこまで・・・飲んだことないでやすぅ^^
柴犬
「ハゲは一生治らないが、デブは治る?」なんて言っていた輩がおりましたが...
歳とってくると、デブも治らないと実感しております(涙
リュカ
なんか妙に納得してしまいましたww
でもそれだけ酔っ払っていたら、翌日もまだ酔っ払っていそうですよね(笑)
ニッキー
kinkin
ゆきち
JUNKO
馬爺
あとりえSAKANA
Rchoose19
まぁ、二日酔いになる人もいますけどね。
ちんちくりんは、なおんないっすねぇ。。。。。^^;
酔っぱらいの人の会話を聞いていると、
同じところをぐるぐる回るタイプと、
全く違う場所に突っ走しるタイプがいるような感じがいたします。
GG233334
あはは、笑わせていただきました。
この御仁、けっこう酔っぱらってる割に旨いこと言いますね。
残念ながら、オイラはこんな風に酔うほど飲めませんけど……。
いや、もしかしたらこんな風になってるのかなぁ?、知らぬは本人ばかりなり……だったりして。(汗)
えーちゃん
リンさん
この「ちんちくりんさん」が、ものすごーく偉い上司だったらどうなるんだろ(笑)
ちぃ
Mitch
もちろん、酒酔い運転は法律で禁止されていたのですが・・・。
なんだかなぁ〜!! 横 濱男
この酔っ払い凄いなぁ~!!
よーちゃん
やっぱらいと、やっぱらいで、16っぱらい。
というフレーズがあります(^-^)
たかおじー
kick_drive
フサヲ
お酒は、しっとりと、まったりと飲みたいです (。 ̄  ̄)且゛
ぼんぼちぼちぼち
しばしば酔っ払いになるかたも 下戸で酔っ払う体感を知らないかたも こんばんはでやす。
今回の「台詞」、楽しんでいただけたようで嬉しゅうございやす。
これは、友人が先日 傍で遭遇したという話でやす。
実際には「ちんちくりん」じゃなく、別の 人様の容姿を揶揄する言葉だったそうでやすが
それはちょっと毒のある言葉だったので、あっしが記事にする上で変えやした。
そこを変えただけで、「○○は明日になっても○○だけど酔っ払いは明日になれば酔っ払いじゃなくなる」っていうオチは、そのままでやす。
酔っ払ってるのに上手いこと言うなぁ、と大爆笑しちやしやした。
で、是非とも台詞シリーズに使わせていただこう!と(◎o◎)b
この酔っ払い、明日はきっと二日酔でやすよね。
毎日飲んでたら、明日も酔っ払いでやすね。
あ、もしかして、毎日 誰かを相手にこんなこと言ってるのかな?
kiki
夫に
「君って、お尻から直ぐカカトだね」って言われたことがあります。
藤並 海
を繰り返しながら翌日は仕事するんでしょうねぇ
お酒の力を借りないと羽目を外せない人、多いような気がします
HIDEe
バカはバカのまま、ダメ人間はダメ人間のまま、ど変態はど変態のままって言われてるようでツライです(笑)。
この酔っ払いと真面目に議論しちゃいそう……。
ponnta1351
クダをまいたことはありませんが、前後不覚になったことはありました。最近は大人しくなったものですよ。今夜は妹夫婦と飲み会です。飲み過ぎに注意しなくちゃ。
ackylacky
近年、酒気帯び運転に対する罰則がきつくなって、車しか移動手段がない田舎では、集まってお酒を飲む機会が少なくなりました。
ミムラネェ
酔っぱらいは明日になると素に戻るけど、記憶は戻らないんですよ~(笑)
気持ちよく飲んだ人に、次の日の朝に文句言うと
「酔っぱらいの時の事は、しらふの時は触れないで(≧ω≦。)」だそうです
さる1号
レインボーゴブリンズ
風来鶏
酩酊状態では如何か知りませんが、多少は酔っ払った方が調子が良い人もいますね(^^;;
ぼんぼちぼちぼち
酔っ払ってくだまいたことのあるかたもまかれたことのあるかたも ただただ品よく飲まれるかたも そういう場とは縁のないかたもこんばんはでやす。
酔っ払い同志だと「まぁ お互い勝手にやってくれよ」的な感じでやすが 酔っ払いvs素面だと 素面の人はたまったもんじゃないでやすよね。
特に仕事でお付き合いをしなければならない場合・・・・
からまれなくとも 酔っ払いのテンションに合わせるのは大変でやす。
ご苦労お察ししやす。
ドラマーで飲んだほうが調子いいってすごいでやすね。
ボーカルやギターではよく聞きやすが。特にブルースの世界。
あっしも何を隠そうちんちくりんでやす。
小学校までは大きかったのでやすが、中学に入ってからほとんど身長伸びやせんでやした(◎o◎)b
erena
顔まで想像しちゃいました(笑)
楽しいお酒は本当に楽しいけれど
眠くなっってしまいます・・特にここのところ(^-^;
ナツパパ
お酒、とくに熱燗がこれから美味しくなりますね。
ゆっくり飲んで...愉しみたいなあ。
yossy
まともなことをいうときがありますよね^^
薔薇少女
女の子は小さくても可愛いと言われるけど、男の子は背が
小さい事で、虐めに合ったりする事が、多かった気がします!
身体的な事は努力してもどうにもならないですから・・・
酔っぱらいの戯言と云う事でも、
>ちんちくりんは明日になってもちんちくりんだけど
という言葉は完全に差別用語じゃないかと思います。
ぼんぼちぼちぼち
今日のような寒い日は熱燗やりたくなっちゃいやすよね。
やはり、楽しいお酒がいいでやすよね。人様を傷つけることなく。
そう、女性は小さいことが可愛いと言われたりするけど 男性はコンプレックスに思ってる人少なくないでやすもんね。
そんなに気にすることないのにって思いやす。
あっしはむしろ、「全ての女性は背が高い男性が好きに決まってる」って思いこんでて鼻高々の高身長男性が嫌でやす。
うん、酔っ払いって酷く酔っ払ってても 時としてまともになるようで、あなどれないでやすね(◎o◎)b
さきしなのてるりん
ぼんぼちぼちぼち
そう、こういう人に限って明日も酔っ払いになってそうでやすね。
いつから酒の力を借りないと生きてゆけなくなったんでやしょね・・・(◎o◎)b
こじろう
ストレスが溜まってるんだろうけど,ターゲットにされる方(ちんちくりん)はたまらないんだな。
ぼんぼちぼちぼち
でやすよね~
一年分のストレスを吐きだすかのように酔っ払いの負のテンションもはんぱなく勢いを増しやすね(◎o◎:
sig
ぼんぼちぼちぼち
sig さんはお酒を召し上がらないから、酔っ払いの屁理屈はたまんないでやすよね。
酔っ払ってる同志だと同レベルになるから、それにりに理論が展開するのでやす。(勿論しょーもない不毛な理論ね)(◎o◎)b
伊閣蝶
暁烏 英(あけがらす ひで)
ぼんぼちぼちぼち
チャーチルの名?迷?台詞、なんて言ったのでやしょか?気になりやす(◎o◎)b
ぼんぼちぼちぼち
酔っ払いは、はなはだ迷惑だったりもしやすが、どんなコント作家もかなわない面白い台詞を吐くこともありやすね(◎o◎)b
これ、友達が遭遇した酔っ払いの言ってたことそのままで 揶揄する言葉の部分を変えただけなのでやす。
伊閣蝶
これを受けてチャーチルは、「確かに私は酔っぱらっている。しかし、私の酒酔いは明日には治るが、あなたの不美人は一生治らない」と発言した、というものです(^_^;
ぼんぼちぼちぼち
そっっっそれは、いっそう女性議員の反感買ってしまいやすね(◎o◎:
日本だったら、田島陽子女史とか激怒しそーな・・・・・